奥湯本温泉郷 雲遊 天山(神奈川県・箱根)
天山HP
特徴:露天風呂中心の和をイメージした人気の温泉 源泉100%
館内には音楽が流れづに水琴窟の音が。
個人的にはおばちゃんが走り回っていた一昔前の天山がとにかくお気に入りでした。
今は立派になりすぎて週末は本当に混み過ぎです。
それでも又訪ねてしまう。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208
電話:0460-6-4126
営業時間:9時~23時(22時受付終了)
定休日:無し
料金:大人 1200円 小人 630円
車でアクセス:国道一号線から三枚橋を渡り一号線旧道を道なりで3KM、大きくカーブした右側
電車でアクセス:箱根登山バス「湯本駅3番乗り場、畑宿行で「奥湯本入口」バス停下車すぐ
泉質:ナトリウム塩化物泉 アルカリ性単純泉 源泉100%日量37万リットル
旅情:十分あじわえます
対象:どなたでも 恋人OK
施設:和室休憩所、食事処、宿泊施設、おみやげ売店 有料個室
風呂:男女12槽の湯舟 釜蒸風呂(男性) サウナ(女性) 体についた温泉をタオルでふき取らなくてよいように全身用のドライヤーがあるよ!
風呂からの眺望:眺望はありませんが開放感はかなりあり 裏山が見えます
休憩スペース:比較的広いが週末の夕方からはかなり混んでいます
アメニティー:完備(シャンプーなし)
ロッカー:鍵付一回100円
昼寝:週末の午後はちょっと無理かも
物音:
カラオケ:
清潔感:きれいです
接客:良いです
食事:かなり豊富なメニューです。食事処も何箇所かある。
自販機:
マッサージ:マッサージ室有り
週末の夕方は駐車場に入るのにかなり時間がかかります。トイレ等はすませてから行かれると良いでしょう。
| 固定リンク
コメント
素敵〜!!!
投稿: のりりん | 2011.01.15 16:24
ひゃぁ〜立派過ぎ、素敵過ぎ、情緒的満点
大好きです。
ただシャンプー最悪かなぁ…
投稿: のりりん | 2011.01.15 16:21
とても素敵で感動しました
ただ混みすぎて休む場所がない〜
川のせせらぎを聞きながら休みたいけど、空かない〜
シャンプー・リンスだけは最悪かなぁ…
あとは最高。
投稿: のりりん | 2011.01.15 15:50